第34回ボウリング県大会が終わりました
1月28日(日)サンフラワーボウルにて県大会が開催されました。
新型コロナウイルス感染症という予期しない要因により中断したり変則的に実施したりでしたが、再びどうにかやっと県大会らしい大会を開催することができました。
元旦早々地震による災害にいまだ復旧が見えないなかで、このような大会ができることに感謝しながら皆様の笑顔あふれる大会になりましたこと、心から嬉しく思います。
選手の皆さま、ご参加いただき本当にありがとうございました。
競技方法と結果は以下のとおりです。
<競技方法>
①選手1名3ゲームとし、合計9ゲームトータルピンで団体戦の順位を決定する。
②個人賞は個人のトータルピンにより決定する。
③女子選手については、1ゲーム15ピンのハンディをあたえるものとする。
④投球はヨーロッパ方式とし、トータルピンが同一の場合はJBCルールを適用し、その他は正規ルールによる
<結果>
団体の部
優 勝 株式会社アステア 1818ピン
準優勝 池田興行株式会社真庭支店 1686ピン
第3位 吉井川下流土地改良区 1630ピン
第4位 タカヤ株式会社A 1608ピン
第5位 ナイカイ塩業株式会社 1605ピン
個人の部
優 勝 有本武志 687ピン
準優勝 森 淳 659ピン
第3位 槙野幸夫 645ピン
第4位 高旗賢一 632ピン
第5位 井上順子 613ピン(HC45含む)

