◆アンガーマネジメントセミナー ~よりよい人間関係作りのために~◆開催のご案内
怒りを「プラス」の方向に生かす!
言い方しだいで貴方の評価はガラリと変わる!
「アンガーマネジメント」は怒らないことを目指すのではありません。怒る必要のあることは上手に怒り、必要のないことは怒らなくて済むようになることを目標とします。そのため、パワハラ対策やメンタルヘルス対策としても有効な手法です。
近年はストレス社会と呼ばれ、あおり運転やカスハラなども社会問題化しているなかで、人が持つアンコンシャスバイアス(無意識の偏見)を理解し、マイナスな結果を引き起こす原因となりがちな「怒り」をコントロールする知識を学んでみませんか。
◆本講座は原則として会員事業所様限定での開催となります。
◆詳細は以下ファイルをご覧ください。
◆会員事業所にお届けした8月発行の「社会保険協会だよりおかやまVol.46」にも申込書を同封しています。FAXによりお申込みください。
お申し込みは事業所単位で4名までとなっていますので、必ず各事業所のご担当者様を通じてお申し込みください。
なお、規模の大きい会員事業所様で4名を超えての参加を希望される場合は、当協会事務局へご相談ください。